森田こーよー Solo&Band New Album Release Live

森田こーよーSolo&Band New Album Release Liveをご検討いただきありがとうございます。

各会場を選択の後にご予約へお進み下さい。

【東京編】はコチラ

【神戸編】はコチラ

 

 

■ 大切なお知らせ

 

こんにちは、ギタリストの森田こーよーです。

 

今年、2025年11月に東京と神戸の合計2カ所でSolo&Band New Album Release Liveを開催いたします!

 

こちらおよそ1年ぶりのワンマンライブとなってまして、バンドセットでやるワンマンライブに関しては1年半ぶりとなります。

 

この間、割と色んなことがあって時間が空いちゃったのですが、今回は結構特別な思いがありこのライブに臨んでいます。

 

その経緯を少しお話しさせてください。

 

■ギタリストとしての低迷期

 

自分のプロジェクトでワンマンライブを始めたのは、今から約2年前のことです。

 

それまでは、サポートギタリストやレコーディングのお手伝い、店内BGM、施設訪問演奏など、さまざまな現場で演奏してきました。

 

それらは人の役に立つ大切で価値ある仕事であり、間違いなく僕自身を成長させてくれた貴重な経験です。

 

しかし当時の僕は、増えていく仕事に追われ、演奏も次第に「間に合わせ」や「その場しのぎ」になっていきました。

 

「この現場は自分である必要があるのか?」
「慌てて準備したものをただ弾くだけで、音楽に集中できない」
「この先に、自分が本当に描きたい未来はあるのかな?」

 

そんな疑問が頭をよぎるようになりました。

 

大好きなギターを弾く仕事なのに、心は満たされず、喜びよりも疲れのほうが大きくなる日々。

 

そして、次第に人前で演奏することそのものが苦痛になっていったのです。

 

そんな中、SNSでの発信は自分の好きな音楽を自由に表現できる場所でした。

 

しがらみもなく、素直な気持ちで音楽と向き合える。

 

発信を続けていくうちに、少しずつ関心を持ってくださる方が増え、「ライブはしないんですか?」という声もたくさんいただくようになりました。

 

自分の演奏を楽しみにしてくれている人のためにライブができるなら、それはきっと自分にとっても心から楽しくて、意味のあることだと思い、「これが、自分のやるべき演奏活動なんだ」と、そう確信できた瞬間でした。

 

進むきっかけをくれたのは、いつも応援してくださっている皆さんの声です。

 

本当に感謝しています。

 

■ 広がる世界と新たな課題

 

初めてのワンマンライブは、まさに手探りのスタートでした。

 

それでも、生徒さんや知人、SNSで応援してくださっている方々が足を運んでくださり、想像以上に温かく、盛り上がった一日になりました。

 

「自分の音楽を楽しみにしてくれる人が、ちゃんといるんだ」とそう実感できた、忘れられない体験です。

 

そこから少しずつ規模も広がり、関西と関東あわせて100人以上のお客さまに来ていただけたときには、音楽を通して人と確かにつながれていることを感じることができました。

 

かつての活動で抱えていた、満たされない違和感は、「これだったんだ」と、ようやく腑に落ちた感覚がありました。

 

その一方で、新たな課題も見えてきました。

 

ありがたいことに、地方にお住まいの方から「こっちでもライブをしてほしい」という声をいただくことが増えたのですが、どんなに気持ちが前向きでも、毎回フルバンドで動くのは、やはり現実的には難しい、、、

 

ここからさらに活動を広げていくには、「より多くの人に音楽を届けられる新しい形が必要なのではないかと」そう感じ始めていたんです。

 

■海外で受けた衝撃

 

そんなタイミングで、初めての海外「カントリーの聖地ナッシュビル」を訪れました。

 

いきなり大勢の前でソロ演奏をすることになり、たくさんの声援や温かい言葉をいただきましたが、正直、その時はソロでのレパートリーもほとんどなく、「もっとできたんじゃないか」という悔しさが強く残りました

 

周りを見渡すと、本場のギタリストたちはソロでも圧巻のステージを繰り広げていて、その姿に大きな衝撃を受けたのを覚えています。

 

この経験から「自分一人でもステージを成立させる力が必要だ」と強く感じました。

 

それがソロ活動にも本気で取り組むようになったきっかけです。

 

■挑戦が実を結び始めた時

 

帰国後、初のソロワンマンライブを開催。

 

1人でフルセットをこなすのは初めてで大変でしたが、自分の新たな可能性が広がったと実感したライブになりました。

 

またソロギターをきっかけに新しいお客さんとの出会いも広がっていきました。

 

そんなこんなで今年入って、今までの活動がどんどんつながり始めました

 

まずは長年発信してきたカントリーギターの教則本の出版

 

これはバンドの中でのプレイから、ギター1本で奏でるソロまで、そしてナッシュビルで経験したことも僕の背中を押してくれて完成した1冊。

 

ソロ活動に関して言えば、『モーリス・フィンガーピッキングデイコンテスト』という、いわばソロギター全国大会的なコンテストに初出場し、優秀賞とアレンジ賞の二冠を受賞。

 

これはソロ活動への挑戦が形になった出来事で、大きな自信になりました。

 

さらにオリジナル曲の制作も本格化し、思った以上の方に聞いていただけて嬉しい限りです。

 

■ここ数年の集大成

 

そして今こそ、ここ数年で積み上げてきたことを、思い切り放出する時だと感じています。

 

これまで支えてくださった皆さんへの感謝と、今の自分を全力で届けるライブ。

 

それが、11月の東京と神戸のワンマンライブです。

 

実はこのライブに向けて新しいアルバムも制作中です!

 

これまでの経験をギュッと詰め込んだアルバムをこの特別な日にリリースしたいと思います!

 

今回のライブは2部制になっていまして、

1部はソロステージ

2部はバンドステージ

 

この両方をお届けいたします!

 

ソロステージはもちろん、なかなか皆さんにお見せする機会が少ない素晴らしいバンドメンバーと共にアツい日にできたらと思います。

 

■ぜひ会いに来てください!

 

正直、人生で一番気合が入ってるライブかもしれません。(笑)

 

自主企画でワンマンライブをするのは、なかなかパワーを使うので頻繁に開催することに難しさを感じています。

 

今回も1年ぶりのワンマンライブですし、この先もいつ開催できるかわからない状況ではあります。

 

だからこそ、この機会にできるだけ多くの方にお会いしたいと思っています。

 

※席数には限りがありますので、ぜひお早めにご予約いただけたら嬉しいです!

 

あ、ちなみに…もし僕の教則本をお持ちの方は、当日ぜひ持ってきてください。

 

サインさせていただければと思っています!(笑)

 

■最後に

 

いつも僕のSNSなどを見てくださったり、応援してくださったり、本当に力になっています。

 

ありがとうございます!

 

これからも、楽しい音楽を届けていきますので、どうぞよろしくお願いします🤠

 

 

森田こーよー

 

■ご予約・詳細

【東京編】はコチラ

【神戸編】はコチラ